5日6時間目に、テレビ放送による活動継承の会がありました。 各委員会の委員…
中庭に東屋を建てるにあたり、4日に簡略化した地鎮祭を行いました。 東屋の建…
1,2年生の3学期期末テストは2月18日、19日でした。 2日目である19…
「私たちと挨拶活動をしませんか?」 1月29日金曜日、昼の放送で2年生の生…
岐阜県教育委員会では、新型コロナウイルス感染症に起因するストレス、いじめ、偏見に…
13日の午後、けやき学級は生活単元の学習で、美濃加茂市文化の森へ行きました。「ど…
4日、令和2年度の3学期が始まりました。例年より早いスタートでした。 始業…
60日間の2学期が終わりました。夏休み後の8月から12月までの登校日数は91日で…
年末年始は、家庭や地域で過ごす時間がほとんどになります。できた、やりきったと言え…
高感染リスクが多い年末年始の集中対策 高感染リスクが多い年末年始の集中対策…
上へ