2年生が図工「わっかで へんしん」で、画用紙で作ったわっかや飾りの色や使い方を工…
2年生が、国語の授業で練習した「ふきのとう」の音読発表会を行いました。 1…
1・2年生が、音楽の授業で、今月の歌「世界中の子どもたちが」を手話付きで歌いまし…
令和4年度初めての授業参観とPTA総会がありました。 コロナ禍での…
1年生も外国語活動が始まっています。 今日はEASの先生と一緒に英語でのあ…
1年生がはじめてタブレットを操作しました。 「スイッチはどこ?」と困惑する…
1年生が一輪車に挑戦し始めました。 一人では乗れないので、平行棒やジャング…
今週は、図書館に司書の先生がいてもらえるので、読書指導の時間がありました。 …
三和小では、学習したことを他の学級や先生方に発表する機会がたくさんあります。今日…
「ぐみの木と小鳥」のお話で学習しました。道徳ノートに、「自分の考えをたくさん書け…
上へ