3年生の音楽の授業で、リコーダーの学習が始まりました。リコーダーの吹き方、指の使…
今年度第2回目の読み聞かせをしていただきました。子供たちは、絵本の世界に引き込ま…
3年生と4年生では、スクールカウンセラーの先生と一緒に、心の授業「もやもやしたら…
2年生では、生活科の学習として、ミニトマトを育てています。どんどん成長しています…
1年生の図工の学習で、砂場を使って、造形遊びをしました。山を作ってトンネルを掘っ…
3年生の町探検。今回は、学校の北側方面に向かいました。卜雲寺と龍安寺を外から見学…
えがお学級は文化の森で、いろいろな体験学習をしました。羽釜を使ってご飯を炊いて、…
給食センターの栄養士さんを講師に招いて、朝食の大切さについて学びました。包丁を使…
総合的な学習として、3年生は伊深のいろいろな場所を巡っています。今回は、正眼寺を…
外部講師を招いて、全校児童と保護者の方を対象としたインターネット安全教室を開催し…
上へ