4年生の理科では「電気のはたらき」の学習をしてきました。今日は、そのまとめの学習…
4年生の社会科の学習で、山之上町にある浄水場の見学に出かけました。私たちの使って…
オペラシアターこんにゃく座の皆さんをお迎えし、「ルドルフとイッパイアッテナ」のオ…
6年生の家庭科で、調理実習を行いました。「いろどり野菜炒め」に挑戦しました。ピー…
晴天の下、1.2年生の子供たちが、サツマイモの苗を植えました。まちづくり協議会の…
6月3日、1年生の子供たちが、初めて文化の森で学習活動を行いました。三和小学校の…
3年生の音楽の授業で、リコーダーの学習が始まりました。リコーダーの吹き方、指の使…
2年生では、生活科の学習として、ミニトマトを育てています。どんどん成長しています…
1年生の図工の学習で、砂場を使って、造形遊びをしました。山を作ってトンネルを掘っ…
えがお学級は文化の森で、いろいろな体験学習をしました。羽釜を使ってご飯を炊いて、…
上へ