最新ニュース

  • 学校日記

    心温まる掲示

    6年生教室に入ると心温まる掲示が後ろにありました。国語の授業で作られた短歌でした…

  • 学校日記

    町探検 2年生

    2年生の子どもたちが地域の佐野先生と一緒に諏訪神社へ出かけました。予め質問を考え…

  • 学校日記

    修行がんばります

    えがお学級の子どもたちが7つのサーキットコースをまわり、個人技を高める取り組みを…

  • 学校日記

    鉄棒運動

    1、2年生の子どもたちが鉄棒に取り組みました。鉄棒に足をひっかけバランスをとった…

  • 学校日記

    田植え体験

    5年生8人の子どもたちが町づくり協議会の方々の指導のもと、田植え体験をしました。…

  • 学校生活

    交通安全教室

    美濃加茂市交通安全協会の方々の協力で、校内安全教室が開かれました。対象は、1年生…

  • 学校日記

    美濃加茂市の学習

    3年生の子どもたちが文化の森で美濃加茂市の学習に取り組みました。文化の森の先生の…

  • 学校日記

    今年度最初の読み聞かせ

    今年度の読み聞かせが今日から始まりました。どの学級も地域の方に絵本を読んでいただ…

心温まる掲示

心温まる掲示

6年生教室に入ると心温まる掲示が後ろにありました。国語の授業で作られた短歌でした。 …

町探検 2年生

町探検 2年生

2年生の子どもたちが地域の佐野先生と一緒に諏訪神社へ出かけました。予め質問を考え、佐野先生に教えてもらいました。 …

修行がんばります

修行がんばります

えがお学級の子どもたちが7つのサーキットコースをまわり、個人技を高める取り組みをしました。サーキットコースは、いっぽんば…

鉄棒運動

鉄棒運動

1、2年生の子どもたちが鉄棒に取り組みました。鉄棒に足をひっかけバランスをとったり、手をクロスにしたり、先生の指示を聞き…

田植え体験

田植え体験

5年生8人の子どもたちが町づくり協議会の方々の指導のもと、田植え体験をしました。水田では、転ばないように足で必死に踏ん張…

交通安全教室

交通安全教室

美濃加茂市交通安全協会の方々の協力で、校内安全教室が開かれました。対象は、1年生、2年生、4年生の子どもたちでした。協会…

美濃加茂市の学習

美濃加茂市の学習

3年生の子どもたちが文化の森で美濃加茂市の学習に取り組みました。文化の森の先生の話をたくさん聞きました。 …

今年度最初の読み聞かせ

今年度最初の読み聞かせ

今年度の読み聞かせが今日から始まりました。どの学級も地域の方に絵本を読んでいただき、絵本の世界に入ることができました。 …