1,2年生が図工の学習で、砂場で活動しました。今回は、校庭にある臨時の砂山で、山…
今朝は、一輪車の朝活動をお休みして体育館で全校朝会を行いました。はじめに「脳」に…
4時間目家庭科で、5年生はフェルトを使った作品作りをしました。一人一人が作りたい…
三和の空も雲が厚くなってきました。もうすぐ雨が降って来そうです。何とか業間休みは…
高学年恒例の稲刈り体験。鎌を使って稲を刈り、藁で束ね、はざに掛ける体験をしました…
学校は、閉庁で一週間人がいませんでした。しかし、大雨警報発令で、14日の朝から1…
ほたるっ子たちがいない学校は、シーンとしています。夏休み初日から、先生がホタルの…
伊深小の5年生の皆さんと一緒に活動が始まりました。午前のオリエンテーリングに出か…
1,2年生が、畑にサツマイモの苗を植えました。今年も豊作を楽しみにしています。 …
書写の時間です。今日は、「下」に挑戦。筆を立ててゆっくり書いていきます。何度も練…
上へ