伊深小学校の廊下掲示物の紹介をします。一つ目は、保健室前、家庭での歯みがきのポイ…
6年生は、他の学年ともっと深くかかわるために、交流を企画しています。この日は、1…
今、伊深小学校はピカピカ週間の真っ最中です。日頃できない所や汚れが目立つ所を念入…
2年生は、伊深の町を探検しました。地域の講師の先生を招いて詳しく教えていただきま…
児童朝会で、以前、運営委員会が、調査したアンケートをもとに全校児童のネットルール…
4年生は、研究授業の道徳で、「本当の親切」について考えました。手を差し伸べるの親…
えがお学級で、3時間目に研究授業がありました。子どもたちは、先生にインタビューを…
11月30日に臨時の全校朝会を開きました。遠藤先生の伊深小学校での勤務がこの日ま…
昨年度のPTA会長、副会長、母親代表の方に、来校していただき、表彰式を行いました…
2学期の身体測定をしました。子どもたちはどのくらい大きくなっているか楽しみにして…
上へ