3年生は、三和小学校と一緒に大阪屋とアルビスへ社会の勉強で出かけました。子どもた…
1年生と2年生は、2時間目にいもほりをいました。「うわー!大きいイモがほれた。」…
友達と、もっともっと仲良くなるために、どうしたらよいのか考えました。本当の友達に…
この日の最後の見学場所は、うかいミュージアムでした。鵜匠さんに鵜を見せてもらって…
スムーズに見学が進んだおかげで、岐阜公園の中を散策することができました。噴水や菊…
次に、ロープウェイに乗って、金華山を登りました。上に行くにつれて、岐阜の町のパノ…
2つ目の見学場所は、岐阜歴史博物館です。大河ドラマで「麒麟がくる」が放映されてい…
6年生は、修学旅行の替わりに、岐阜市へ校外学習に出かけました。校外学習のスローガ…
環境委員会は、コロナウイルス感染流行によって困っている世界中の子どもを助けようと…
5年生は、理科の学習の一環として川浦川に行き、「流れる水のはたらき」について観察…
上へ