低学年と高学年に分かれて、シートベルトの体験をしました。始めに、動画を見せてもら…
緊急地震速報訓練の放送があると同時に、この姿勢です。この日は、朝の会の時間でした…
ズームを使って全校で防災教室をしました。地震が起ったら3秒で安全を確保しなければ…
子どもたちの防災意識を高めるために、シェイクアウト後に、様々な災害について学習し…
保護者の方と協力をして、全校引き渡し訓練を実施しました。コロナ対策も考えながらの…
全校児童と職員が、第2回命を守る訓練を実施しました。今回は、学校に不審者が侵入し…
1・2年生は、道路の安全な歩き方を教えていただきました。道路を渡るとき、踏切を渡…
3~6年生は、交通指導員の方、市役所職員の方を招いて、自転車の安全な乗り方を教え…
この日のシェイクアウトは、朝の会の最中に突然行いました。1年生は、小学校でのシェ…
3年前に防災マップを作りましたが、危険だった場所もずいぶん改善されています。そこ…
上へ