わたしはどのようして誕生してきたのか、赤ちゃんがお母さんのおなかの中でどのように…
今月も読み聞かせサークルの皆様による読み聞かせをしていただきました。今日は、7月…
保護司さん、更生保護女性会の方による「社会を明るくする運動」にかかわるお話を1年…
5年生では、市役所の健康課から保健師さんを講師に招き、「不安や悩みへの対処の仕方…
図書館祭りのイベントの一つ、先生方による読み聞かせが行われました。全校の先生の中…
5年生は、6月18日・19日の1泊2日の宿泊研修を、関市立中池自然の家で実施しま…
児童朝会で、図書委員会から「図書館祭り」についての説明がありました。6月23日~…
えがお学級のみなさんが、1年生に楽しんでもらおうということで、お店屋さんを開いて…
3年生と4年生では、スクールカウンセラーの先生と一緒に、心の授業「もやもやしたら…
1年生から6年生までの縦割り班で、なかよし遊びをしました。ドッジボールや鬼ごっこ…
上へ