5年生は、多数の地域の講師の皆さんにお越しいただき、田植えを行いました。土の感触…
伊深小学校がふるさと教育最優秀賞を受賞しました。県内の3校だけがこの賞を受賞しま…
4年生の子どもたちが市の農林課の方々の協力で机の天板をアベマキを使ったものに変え…
16日の火曜日、4年生の子どもたちが河川環境楽園にでかけました。カワゲラウォッチ…
伊深の読み聞かせサークルの方による3学期最初の読み聞かせがありました。読んでいた…
町づくり協議会の方々が中心になって全校児童にやきいものプレゼントがありました。今…
坪内逍遥けんしょう会に入っておられる小田島さんが来校され、逍遥先生の功績を3年生…
2年生の子どもたちがサツマイモほり体験、5年生の子どもたちはけんちん汁調理体験を…
9月28日の5時限目に創立150周年企画の一つとしてふるさと生き物講話を行いまし…
5年生の子どもたちが町づくり協議会の方々の協力で稲刈り体験をしました。このお米美…
上へ