えがお学級のみなさんが、1年生に楽しんでもらおうということで、お店屋さんを開いて…
3年生から水彩絵の具を使い始めます。今日は、「世界に1ぴきだけの魚を完成させよう…
児童朝会では、健康づくり委員会から歯磨きキャンペーンに向けての話がありました。歯…
今年度第2回目の読み聞かせをしていただきました。子供たちは、絵本の世界に引き込ま…
給食センターの栄養士さんを講師に招いて、朝食の大切さについて学びました。包丁を使…
先日、通学班ごとに通学路探検を行いました。交通安全上危険な場所、大雨の時や大地震…
1年生、2年生、3年生が一緒になって、ドッジボールをしました。先生も入って、元気…
スポーツテストを行いました。今日は、50m走、ボール投げ、立ち幅跳びの3種目に挑…
児童会の各委員会に活動スローガンが発表されました。伊深小学校での生活が、だれもが…
市防災安全課並びに交通指導員の皆様にご協力いただき、1~3年生を対象とした交通安…
上へ