2年生

水泳学習が始まった!

今日から水泳学習がスタート。

まだ5月の上旬なのに⁉と思うところですが、水泳学習は外部委託になり、昨年度よりコパン可児にて水泳学習をしています。それによりコパン可児を利用する学校が複数あり、調整の結果、この時期から始まります。(市内でも一番早いと思われます…)コパン可児は温水で、プールサイドでも少しムシムシするぐらいの環境なので、時期や天候等に関係なく安心して学習に臨むことができます。

コパン可児への往復は2つの学年(低・中・高学年ごと)が一緒にバスで移動し、コパン可児の指導員(コーチ)の指導のもと、5回学習します。学級担任は指導のサポートをします。指導は泳力等によってグループに分けて行います。

 

今日は、1,2年生が1,2時間目、3,4年生が3,4時間目、5,6年生が5,6時間目と、全学年が学習しました。(今後は日にち、時間がバラバラになります)多くの子供たちはプールに入ることを楽しみにしていて、バスに乗るときはウキウキしていました。

 

以下、1,2年生の様子です。1年生も、2年生も、いつもより早く登校後のカバン片付けなどを済ませ、バスの乗車に向けた準備ができていました。

コパン可児に到着後、ロビーで整列、コーチへの挨拶。そして、水着に着替えプールサイドへ、自分たちしかいない屋内にちょっと興奮気味!改めて、安全を最優先することを確認してぷーるへ。

   水への入り方を学習

 

水底に台が設置してあるので、無理なく立つことができます。

  

水面をたたいてしぶきに慣れ、

 

水中でジャンプしたり、耳を水につけたりして、徐々に体を慣らしていきます。

別のグループでは、潜水で体を慣らします。

終始、笑顔で1回目の水泳学習が終わりました。このようなことを繰り返し行いながら、安全に学習を進め、水を怖がらないようにして力をつけていきます。