2025.01.10
2024.12.19
2024.12.18
2024.12.6
先月の山之上サロンにて、販売予告をした2年生。販売当日を迎えました。(関連ブログ…
見出しの写真、何が写っているのかわかりますかねぇ?グラウンドの向こうの方に何か人…
10(金)、朝起きると一面銀世界、深夜から降り続いた雪、学校も白一色。 子…
今季一番の最強寒波が近づき始め、冷え込んだ9日(木)。今年度開発を始めた学校の森…
タァン♪ タ♪タ♪タ♪タ♪タ♪タ♪ タン♬~ と筝の音が響きます。お正月の定番と…
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 職員玄関に地…
見出しの写真は、今日の業間(20分)休みのグラウンド(一部)の様子です。最近は連…
「こんにちわ~。」「げんき(元気)~。」と子供たちが呼びかけます。 久しぶ…
先月の山之上サロンにて、販売予告をした2年生。販売当日を迎えました。(関連ブログは12月18日) 今日に備え、花の…
見出しの写真、何が写っているのかわかりますかねぇ?グラウンドの向こうの方に何か人影が見えるような・・・。 見出しの…
10(金)、朝起きると一面銀世界、深夜から降り続いた雪、学校も白一色。 子供たちは、登校するなり、雪が積もって真っ…
今季一番の最強寒波が近づき始め、冷え込んだ9日(木)。今年度開発を始めた学校の森がプレイパークとなりました。 「こ…
タァン♪ タ♪タ♪タ♪タ♪タ♪タ♪ タン♬~ と筝の音が響きます。お正月の定番ともいえる筝と尺八の二重奏「春の海」が、B…
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 職員玄関に地域の方が飾ってくださった大変立派な門松を…
見出しの写真は、今日の業間(20分)休みのグラウンド(一部)の様子です。最近は連日、真冬の寒さ厳しい日が続いていますが、…
「こんにちわ~。」「げんき(元気)~。」と子供たちが呼びかけます。 久しぶりに山ノ上のサクラを、4年生が見に来まし…
上へ