2週間の分散登校から始まった81日間の2学期も、今日で終了です。
5時間目は2学期の終業式でした。
終業式では、各学年の代表生徒が2学期の成果を語りました。
<1年生代表の話>
「2学期僕たち1年生は、学年目標である「勇往邁進」に向けて、日々成長してきました。「勇往邁進」には、「挑戦・協力・笑顔」という思いが込められています。2学期はこれらの思いを様々な場面で大切にしてきました。
初めての体育大会では、団リーダーを中心に競技の練習に一生懸命取り組みました。記録がよくなったときには学級の仲間と共に喜び合い、うまくいかなかったときは改善策を全員で考えました。そんな「協力」し合う姿は、日常生活でも見られました。仲間と声をかけ合い、授業前の着席や素早い給食配膳など、時間を大切にすることができました。(略)
3学期は、仲間のがんばりや、その頑張りに込められた思いを考えて、思いに応えられる1年生になっていきたいです。3学期は、2年生の0学期でもあります。先輩になるという自覚をもち、新1年生の手本となる頼もしい姿を示すことができるよう、全員でさらに「勇往邁進」に向かっていきたいです。」
<2年生代表の話>
「2年生の2学期の成果は2つあります。1つ目は、仲間との関わりが増え、互いにつながりを強く感じられるようになったことです。10月にあった体育大会では、各クラスが全力で取り組みました。目標に向かって試行錯誤しながら取り組む中で、クラス内のつながりが強くなりました。(略)
もう1つは、様々な活動を自分たちで企画・運営したことです。体育大会では「移動の速さ」「整列や聞く姿勢」など、目指す姿に「級長会賞」と賞をつけ、競技の順位以外のことも、仲間と協力して高めることができました。他にも、リベンジ体育大会、学年集会と、仲間とのつながりを意識して、自分たちで企画し、学年みんなで成功させることができました。クラスごとにも、自分たちでテーマを決めて取り組み、クラスの成長につなげることができました。
このように、2学期、仲間とのつながりを深め、自分たちで動く力をつけました。3学期は、来年かっこいい3年生になれるように、2学期につくった土台の上に、自分たちの良さを積み上げていきたいです。」
<3年生代表の話>
「3年生の成果は3つあります。1つ目は、生徒全員で創り上げた体育大会です。(略)
2つ目は、一人一人が楽しめる修学旅行を創り上げたことです。私達は11月に修学旅行として、長島研修と高山研修に行ってきました。班別研修では、自分はあそこに行きたいけれど、あの子はそこに行きたいといった意見の対立が少なからずあったと思います。私達は、意見が異なることは当たり前のこととして考え、「自分だけが楽しかったらそれで良い」ではなく、どうしたら誰一人不利益を被ることなく全員が楽しかったと思えるのか、互いの意見を尊重し合いながら、全員が納得のいくまで率直に意見や思いをぶつけあうことで合意を目指しました。(略)
3年生はもう残り少ない中学校生活になります。自分の「好きだ」「嫌いだ」などと感情を優先させるのではなく、誰に対しても分け隔てなく大切にしていきたいです。人を選ばず愛する人は、周りからも大切にされ、愛されるからです。」
仲間と共にたくさんの財産を創り上げた2学期でした。
3学期も、仲間と共に自分を高められるよう精一杯取り組みます。温かい応援をお願いいたします。
みなさま、よいお年をお迎えください。