2年生が九九の勉強を始めました。 まずは、2の段から…。お家でも練習し、順…
2年生が、国語の授業で「お手紙」の音読劇を披露しました。1年生と6年生、授業中で…
低学年教室の図工の授業をのぞくと、「おって たてたら」「わくわく おはなしゲーム…
5時間目に1年生が、家での音読や授業で練習してきた「やくそく」の音読劇を2年生の…
低学年が畑で育てたローゼルの実を摘みました。 学校で乾燥させて家に持ち帰る…
今日は、1・2年生が身体測定で、身長と体重を測りました。 順調に身長も体重…
1・2年生が、国語の学習発表会を行いました。 1年生は「おむすびころりん」…
1年生が、練習してきた「大きなかぶ」の音読劇を2年生、6年生の前で披露しました。…
5時間目、1・2年生の教室から大きな声が聞こえてくるので、何をしているのか気にな…
1・2年生が、待ちに待った「ほくぶ保育園との交流」を行いました。保育園の子たちみ…
上へ