10/05(月)朝,PTA学級づくり委員の皆様による「あいさつ運動」が行われまし…
鉄とアルミニウムが溶けていく様子を観察する実験を通して、水溶液の性質を調べました…
1年生4クラス全員が運動場で練習をしました。広い運動場でのびのび練習ができました…
歯科検診がありました。今年の6年生の「歯の優良児」は13名です。学校歯科医の林先…
おもちゃの車を、風やゴムの力で動かしました。 &n…
コンパスの使い方を勉強しました。円を描いていろいろな模様ができあがりました。 …
今年の運動会のスローガンが決まりました。「はなれていても 一人一人が全力で く…
衣服の手入れの一つに洗濯があります。汚れの様子や取り扱い表示をよく調べて、手洗い…
2年生が図書館司書の大島先生から本の分類を教えてもらい、その後、図書館に本を借り…
カードを使って、足し算や引き算がすぐにできるように繰り返し勉強しています。 …
上へ