お知らせ

ニュース

歯みがきの仕方を学びました。(3年生)

歯みがきの仕方を学びました。(3年生)

金曜日に歯科指導で歯みがきの仕方を学びました。 前歯の裏がどんな形になっているのか 2種類の鏡を使って観察し…

20分休みのドッジボール(3年生)

20分休みのドッジボール(3年生)

毎週火曜日は、3年生がボールを使える日。 各クラスでドッジボールを楽しみます。 思いっきりボールを投げて、当…

イモムシがチョウになりました。(3年生)

イモムシがチョウになりました。(3年生)

理科の授業で、育てていたイモムシが 続々とチョウになってきています。 班で協力、友だちと協力、 自分の…

1年生と遊びました(6年生)

1年生と遊びました(6年生)

5月26日(金)運動場で1年生と一緒に遊びました。おにごっこをしたり、遊具で遊んだりしました。1年生の子にやりたいことを…

6年生と遊びました。(1年生)

6年生と遊びました。(1年生)

5月26日(金)6年生と遊具遊び、手つなぎおに、転がしドッジボールなどをして遊びました。6年生と手をつないで嬉しそうに遊…

2023年度 下校時刻カレンダー 6月

2023年度 下校時刻カレンダー 6月

2023度 下校時刻カレンダー 6月…

みのかも文化の森(2年生)

みのかも文化の森(2年生)

17日(水)と18日(木)、2クラスに分かれ、みのかも文化の森へ行ってきました。天候にも恵まれ、森の中の彫刻を鑑賞したり…

G+SPREADの若尾さんによる講話(6年)

G+SPREADの若尾さんによる講話(6年)

19日(金)若尾製菓の元社長、G+SPREADの若尾守康さんに来ていただきました。 世界各国に学校を創り「やさしさ…

学年ドッジボールをして楽しみました。(1年生)

学年ドッジボールをして楽しみました。(1年生)

1組対2組、3組対4組でドッジボールをしました。力いっぱいボールを投げたり、ボールを投げる子を応援したり姿が素敵でした。…

先生インタビューが始まりました

先生インタビューが始まりました

5月15日(月)のおおぞら集会で「先生インタビュー」についての話がありました。 今までお世話になったことのある先生…

図書館の達人になろう(4年生)

図書館の達人になろう(4年生)

図書館の利用の仕方について、図書館司書の先生に教えていただきました。 図書館でのルールーやマナーを確認し、分類番号…

英語で11~20までの言い方を知りました。(3年生)

英語で11~20までの言い方を知りました。(3年生)

英語の授業では2年生の1~12からレベルアップして 11~20までの言い方を知りました。 はじめは15を「フ…