毎日水やりをして、お世話を頑張ってきました。天気に合わせて水の量を調整したり、長…
6月25日(水) 天候の都合で、予定より1日早く、さつまいもの苗植えを行い…
1年生の歯科指導では、「6歳臼歯(第一大臼歯)」について学びました。6歳臼歯は、…
体育の学習では、マットや鉄棒、遊具など、さまざまな運動遊びを通して、楽しんで体を…
あさがおの芽が大きくなってきました。毎朝水やりをしながら、子どもたちとあさがおの…
14日(水)より掃除が始まりました。6年生のお兄さん・お姉さんに教えてもらいなが…
今週、あさがおの種まきをしました。一人一人が自分の植木鉢に土を入れ、肥料をまぜ、…
5月1日(木)1年生の交通教室が行われました。1年生は、登下校の練習を兼ねて歩行…
入学してから1年が経ち、今日無事に修了式を終えることができました。学校生活のルー…
1年生として過ごすのも、残り数日となりました。先週末から、学年で「なかよしドッチ…
上へ