緊急事態宣言の発出に伴い、音楽の時間は楽器の演奏を行っています。4年生が響きを味…
1年生が、生活科の学習でけん玉やおはじきなどを楽しんでいます。 …
20日(水)は冷え込みの強い朝でしたが、澄み切った青空が眩しい快晴となりました。…
3年生が、図工で身の回りのものを使って版画の学習に取り組んでいます。どんな出来上…
おおぞら学級で「プログラミング学習」を行いました。海の生き物が自分で考えたように…
1年生が、生活科「むかしあそび」の学習で、たこあげに挑戦しました。良く晴れた空の…
縄跳び週間2日目(19日火曜日)の20分休みの様子です。晴れて風が少し強い中、元…
4年生が綜合的な学習の時間に「成人式を迎える20歳の自分へ」手紙を書きます。宝箱…
「縄跳び週間」初日の18日(月)の20分休みには、大勢の子どもたちが運動場で練習…
1年生にとっては、初めての「書き初め」です。一文字一文字、丁寧に仕上げました。 …
上へ