体育館に、子どもたちの力作が揃いました。今日7日(火)から3日間で子どもたちが見…
5年生の皆さんが、1学期末に「敬老用クリームサンド」のデザイン画を製作し、代表1…
学習活動端末支援システム「スカイメニュー」を使って、6年生が新出漢字の学習に取り…
今週実施している「家庭と学校でのオンライン交流」に向けて、先週は、校内で学級教室…
全校の子どもたちが、学習支援教材「E-ライブラリ」を活用して、学習の定着を図って…
5年生のみなさんが、課題「私たちが食べている食料品の産地について調べよう」解決の…
6年生は「加茂野小の顔」。一斉下校の時の校内での無言移動の姿は、本当に見事です。…
5・6年生が、各教室と「いずみ」教室をつないでオンライン授業体験を行いました。 …
先生たちも夏休み中に、外部講師の方による研修を実施し、学校と家庭をオンラインでつ…
8月30日、2学期が始まりました。分散登校(A地区369人、B地区 367人)で…
上へ