5年生の皆さんが中心となって行った、アイディアと工夫、そして感謝の気持ちがこもっ…
2月24日に「6年生を送る会」を行いました。昨年度に引き続いて、校長室と各学級教…
2月の全校朝会で今月の重点目標「自分の考えを書き切ろう~めざせ!はなまるノート~…
6年生の皆さんが下級生のために、心を込めて「配膳台ふき(雑巾)」を作ってくれまし…
6年生が、トイレの使い方ポスターを自主制作しました。自宅でポスターのデザインと制…
中学生活や将来について考え、夢を発表します。 …
「6年生を送る会」で4年生から6年生へのプレゼントは粘土で作ったマグネットです。…
5年生の皆さんが中心となって「6年生を送る会」の準備を進めています。毎日、お昼の…
スクールカウンセラーの先生と保健室の廣瀬先生と一緒に「SOSの出し方」を勉強しま…
きらきら☆、光が差し込んで幻想的な世界です。 …
上へ