図画工作の「スルスルビューン」の学習を楽しみました。紙コップや箱などの材料を使っ…
生活科「もうすぐ2年生」の学習の一環で、年長さんの子たちを加茂野小学校に招待して…
今日の6年生ありがとうの会の様子です。とっても温かくすてきな雰囲気の会でした。ど…
図工で「ぺったんコロコロ」の学習をしました。お家から持ってきたトイレットペーパー…
体育の学習で「なわとび大会」を開きました。みんなで、①自分の力を出し切ってとぶこ…
生活科の「冬を楽しもう」の学習で、たくさんの昔遊びをしました。地域の方々を講師に…
来週に「1年生なわとび大会」を予定しています。自分ができるようになった2種目を選…
生活科の「冬を楽しもう」では、冬の風を感じながら凧あげをしました。高く飛んでも見…
先週は、春の花「ビオラ」を植えました。冬の寒い間は大切に育て、春に待つ卒業式や入…
4年生とエイトジャンプをしました。4年生に、背中を押してもらったり、一緒に縄に入…
上へ