体育の学習で「なわとび大会」を開きました。みんなで、①自分の力を出し切ってとぶこ…
生活科の「冬を楽しもう」の学習で、たくさんの昔遊びをしました。地域の方々を講師に…
来週に「1年生なわとび大会」を予定しています。自分ができるようになった2種目を選…
生活科の「冬を楽しもう」では、冬の風を感じながら凧あげをしました。高く飛んでも見…
先週は、春の花「ビオラ」を植えました。冬の寒い間は大切に育て、春に待つ卒業式や入…
4年生とエイトジャンプをしました。4年生に、背中を押してもらったり、一緒に縄に入…
明日から冬休みが始まります。小学校での生活習慣に慣れ、ひらがな、カタカナ、漢字、…
みんなでほったさつまいもを使って、おにまんづくりをしました。青地先生やボランティ…
11月は、学校全体で人権について考えるために「ぽかぽかことば」を大切にしてきまし…
さつまいもを掘りに行きました。どんなお芋が掘れるかわくわくしていました。芋の姿が…
上へ