FBCなどの栽培活動

春花壇の準備をしました(4年生・福祉委員会)

4年生と福祉委員会が、秋に種をまきました。しかし、カメムシなどの害虫が大発生して、多くのパンジーが枯れてしまいました。それでも、12月には「軽トラ市」ではアリッサムやネモフィラを加えて、地域の方に配布することができました。

今回、学校花壇と天乳池花壇に植えるにあたって、育ててきた苗の数では足りなかったわけですが、地域の方の協力を得て、数をそろえることができました。ありがとうございました。

4年生が天乳池花壇にアリッサムとネモフィラ、第2花壇にパンジーとビオラを植えました。

福祉委員会はカレンジュラとパンジーを職員室前の花壇に植えました。