5月19日(月)1時間目におおぞら集会を行いました。
今回は、「先生インタビュー」と「プール(水泳)」についての話です。
多くの子が、”目ビーム”で先生の話をしっかり聞くことができました。
「先生インタビュー」は、その先生のことを知ってみんなに教えるだけでなく、”仲良くなろう”という目的で行います。
「プール(水泳)」は、命の安全を第一に、水と親しんだり、泳ぐ楽しさを味わったりします。
すでに水泳道具の準備をしていただいているご家庭もあると思います。
子ども達にも話しましたが、プライベートゾーンを「巻き巻きタオル」で隠しながら着替えることや、
長い髪を水泳帽に入れ込むこと、ゴーグルの扱い、脱いだ服をたたむことなど、ご家庭で練習していただけるとありがたいです。