6年生 おおぞら

薬物乱用防止教室(6年生)

今日はライオンズクラブの薬物乱用防止認定講師の方をお招きし、薬物乱用防止について教えていただきました。薬物乱用はニュースや新聞で聞くくらいの遠い所の話だと思っていましたが、実は身近なところにもあることがわかりました。また最近は、市販の薬を大量に摂取するオーバードーズなど、より身近な例を知ることもできました。

授業の中で、先生や児童が参加した寸劇を見ながら考える場面もありました。「先輩に違法な薬物を進められたらどう断るか」を考えました。もしかしたら今後、どこからかそんな誘いがあるかもしれません。そこできっぱり断る気持ち・勇気をもって生活していきましょう。パンフレットを持ち帰りますので、ご家庭でも一度話題にしてみてください。