お知らせ

ニュース

ヤギさんふれあい教室

ヤギさんふれあい教室

先週、「ヤギさんふれあい教室」がありました。子どもたちは、ヤギに餌をあげたり、撫でたりしながら触れ合う体験をしました。ま…

ヤギさん

ヤギさん

10月31日(金)ヤギさんふれあい体験がありました。 ヤギの心音と自分の心音を聴き比べたり、エサをやったり、触った…

PTA挨拶運動

PTA挨拶運動

今回の挨拶運動は、学年委員会の担当でした。出勤前の忙しい中で、多くの方が参加してくださいました。元気な挨拶で一週間を始め…

かもん読み聞かせ(11月)

かもん読み聞かせ(11月)

毎月1回行っている「かもん」のみなさんによる読み聞かせを実施しました。 今回も、季節や時期に合った本を選んでいただ…

第2回学校運営協議会

第2回学校運営協議会

10月31日(金)加茂野小学校図書室にて、第2回学校運営協議会を行いました。 ビデオを見ながら、運動会…

11月4日の週の見通し(5年生)

11月4日の週の見通し(5年生)

運動会が終わり,今後の見通しをもち,次の目標を定めるために学年集会を行いました。 風が冷たくなってきました。感染症…

ハロウィン工作 たいよう

ハロウィン工作 たいよう

10月29日(水)に、ジャック-オ-ランタンを作りました。 10月31日(金)に、おばけと羽が…

運動会(4年生)

運動会(4年生)

先日、運動会がありました。青空の下、子どもたちはこれまでの練習の成果を発揮し、全力で演技や競技に取り組みました。演技では…

生きもの なかよし 大作せん(2年生)

生きもの なかよし 大作せん(2年生)

生活科「生きものなかよし大作せん」の学習で、身の回りにいる虫のすみかや食べ物について調べ、学校で虫探しをしました。 …

ハロウィン工作 あおぞら1

ハロウィン工作 あおぞら1

10月30日(木)紙コップとビニール袋でハロウィン工作をしました。 おばけやかぼちゃ、コウモリやネコなど、好きな絵…

授業サポーター

授業サポーター

本日も、2年生図工、カッターナイフを使った授業のサポートに入っていただきました。回を重ねるたびに児童の技能も向上していま…

運動会がんばったね会 あおぞら2

運動会がんばったね会 あおぞら2

10月27日(月)運動会がんばったね会でポップコーンを作りました。 みんなで相談して役割を決め、協力して調理しまし…