お知らせ

ニュース

かもん読み聞かせ(おおぞら)

かもん読み聞かせ(おおぞら)

5月13日(火)今年度も「かもん」の読み聞かせが始まりました。 みんな、毎回、とても楽しみにしています。 「…

たねまきしたよ!(1年生)

たねまきしたよ!(1年生)

今週、あさがおの種まきをしました。一人一人が自分の植木鉢に土を入れ、肥料をまぜ、6つの種をまきました。子どもたちは、「は…

文化の森学習(おおぞら)

文化の森学習(おおぞら)

5月9日(金)に文化の森へ行きました。 かまどでご飯を炊くために、朝、学校であおぞら3の6年生が米をとぎました。 …

学年集会について(2年生)

学年集会について(2年生)

4月に初めての学年集会を行いました。各クラスの担任と支援員の紹介や学年目標、学校ルールを確認しました。最後には学年全員で…

新聞紙となかよし(2年生)

新聞紙となかよし(2年生)

図工の時間に「しんぶんしとなかよし」という授業を行いました。新聞紙を破いたり、丸めたり、くしゃくしゃにしたりして様々な作…

5月12日の週の見通し(5年生)

5月12日の週の見通し(5年生)

大型連休が明けました。気温も上がってきています。 水分補給をしながら,安全に活動をしていきます。毎日の体調管理あり…

家族へ、ありがとう(おおぞら)

家族へ、ありがとう(おおぞら)

5月7(水)、8日(木)に、家族へ「ありがとう」の気持ちを伝えるカードを作りました。 あまり使わない、ギザギザに切…

交通安全教室(1年生)

交通安全教室(1年生)

5月1日(木)1年生の交通教室が行われました。1年生は、登下校の練習を兼ねて歩行訓練を行いました。子どもたちは、教えても…

5月7日の週の見通し(5年生)

5月7日の週の見通し(5年生)

先週は授業参観にお越しいただきありがとうございました。 それぞれの学級で「春」を題材に,俳句作りを楽しみました。 …

こいのぼり工作(おおぞら)

こいのぼり工作(おおぞら)

5月1日(木)こいのぼりを作りました。 思い思いにシールを貼って、かっこいいのや、かわいいのを作りました。 …

4月の出し切る

4月の出し切る

4月に「こんなことがんばったよ。」と報告に来てくれた加茂野小の児童を紹介します。 4月の「私の出し切る」です。これ…

授業参観ありがとうございました(おおぞら)

授業参観ありがとうございました(おおぞら)

4月26日(土)授業参観がありました。 朝の会の様子を見ていただいたり、 リズムランニングや「どーんじゃんけ…