お知らせ

ニュース

学校だより8月29日号

学校だより8月29日号

子ども達の笑顔や笑い声が学校に戻ってきました。今日から前期後半が始まります。これまで同様、ご支援をよろしくお願いいたしま…

8月29日の見通し(5年生)

8月29日の見通し(5年生)

長い夏休みが終わりに近づいています。 月曜日はTeams朝の会で,久しぶりにクラスの子の顔が見られて ホッと…

9月1日の週の見通し(5年生)

9月1日の週の見通し(5年生)

まだ夏休み期間中ですが,9月1日からの見通しです! 絵の具が必要であったり,宿泊研修の事前調査用紙の提出があったり…

環境整備作業&かものフェスティバル

環境整備作業&かものフェスティバル

8月2日(土)8:00より、第1回環境整備作業を実施しました。事前に応募いただいた方々で、敷地内の草刈りや、校舎内トイレ…

学校だより7月18日号

学校だより7月18日号

学校だよりを掲載しました。ご覧ください。学校だより7月18日号…

7月の出し切る

7月の出し切る

7月に「こんなことがんばったよ。こんなことができるようになったよ。」と報告に来てくれた加茂野小の児童を紹介します。 …

暑中お見舞い申し上げます(5年生)

暑中お見舞い申し上げます(5年生)

夏休みに入っておよそ一週間。 いかがお過ごしですか?毎日いい天気で厳しい暑さが続きますね。 体調はくずしてい…

3年生 盆踊り講習会

3年生 盆踊り講習会

7月8日(火)に盆踊り講習会を行いました。 美濃加茂市で盆踊りの伝承・普及活動をしている「舞童(まいどう)」のみな…

工作 たいよう

工作 たいよう

7月18日(金)ペットボトルと風船を使って「空気砲」を作りました。 ペットボトルに風船を取り付けるところが少し難し…

暑中見舞いはがき ポスト あおぞら1・2

暑中見舞いはがき ポスト あおぞら1・2

7月18日(金)暑中見舞いはがきをポストに入れに行きました。 …

ミニトマトのお世話(2年生)

ミニトマトのお世話(2年生)

生活科の学習で種から育ててきたミニトマトが大きく成長しました。先日の生活科の時間では、ミニトマトのお世話として、わきめ取…

畑の野菜で・・・

畑の野菜で・・・

7月18日(金)各クラスで、畑の野菜を使って、ピザを作りました。 1時間目に、あおぞら3の6年生が野菜を収穫しまし…