7日(金)、6年生が自分の机を図工室に運びます。自分が使い込んだ机の天板を取り換…
6年生は、社会科で歴史の学習をします。その学習の中では、歴史上の戦争の学習もしま…
4月、山之上小学校に春がやってきました。梨の木では、 …
山之上小学校の特色の一つに、アベマキ学校机があります(アベマキ学校机プロジェクト…
先週に引き続き、とても寒い日となった木曜日の16日、2回目の森で遊ぶ日です。 …
今季一番の最強寒波が近づき始め、冷え込んだ9日(木)。今年度開発を始めた学校の森…
見出しの写真、何をしているのかは計りかねます。 でも、楽し気で、仲がよさそうな…
28日(木)、6年生が構成的グループエンカウンター(SGE)の学習を行いました。…
美濃加茂ライオンズクラブを外部講師として、薬物乱用防止教室が25日(月)に行われ…
昨日は奈良で、今日は京都。修学旅行2日目、6時半に起床し、8時にはホテルを出て、…
上へ