12日(水)、外部講師によるSGE。今日は5年生です。 いつものように学…
5年生は、先週のブログで紹介したように、総合的な学習の時間で、カスミライスさんの…
5年生は、総合的な学習の時間に学校の学習田で米作りをします。先日も米作りの準備段…
5年生は、6月20日(木)、21日(金)に宿泊研修に行きます。関市にある中池少年…
国語の時間の一部に「書写」の時間があり、3年生から毛筆(1,2年生は硬筆)を…
18日、午前中、校長室で仕事していると、イキのいい歌声が聞こえてきます。日頃から…
アベマキ伐倒見学を通して,薪割やタガ詰め等の体験を楽しみました。その中で,アベマ…
食育の学習で,野菜を食べるよさを学びました。 野菜の調理方法も教わったので…
ふるさと祭りでは,5年生と地域の方とで育てたお米を,元気に,ユニークに,…
どの活動も全力で最後までやり抜きました。心を全開にして,最高に楽しいにな…
上へ