学校のグラウンドにヤギさんがやってきました。1,2年生が動物とのふれあい・学習の…
この日の山之上小学校は、収穫の日(?) 1,2年生は、畑でサツマイモの収穫…
2年生は、生活科の学習で、町探検として身近な公共施設を訪ねています。夏休み前には…
フラワーショップ「キラリン」の準備完了! それが見出しの写真です。商品のチラシと…
2年生の食育では、食べ物の働きについて学びます。 ど…
「今、自分の口の中にはどんな歯があるのかな?」の問いかけに、 「大人の歯。…
2年生が、山之上駐在所のおまわりさんを前に、何やら話しているようです・・・。 …
前日の雨により程よく湿った畑に、1,2年生がサツマイモの苗を植えます。 …
4月にまいた花の種から芽が出てきました。 そこで、より大きく育つことがで…
生活科の学習で感じた ❝山之上の❞ を発表します。 「まち探…
上へ