学校行事

夏休みを前に、学校をきれいに ~大掃除~

明日19日(金)は、夏休み前の授業最終日、夏休みはもう目前。そこで、使用した場所等をきれいにして区切りを付けます。18日(木)の午後は大掃除です。

 

今日の大掃除を迎えるまでに、児童会生活・美化委員会が、先週から「大掃除週間」として、掃除の取り組み方で大切にしていることをより意識して掃除することを働きかけ、そのことがとてもよくできている掃除場所を紹介することを通して、意識化を図ってきました。

 

まずは、自分の机やいす、ロッカーを、各自できれいに掃除することから始まります。

 机やいすの裏側から

 机・いすの脚の裏まで

 汚れをきれいにします。

  ロッカーの中も一度自分のものを出して掃除。

約4か月の間、知らないうちによごれたり、ごみがついていたり、きれいになるとスッキリします。

その後、各自の机・いすや教卓に配膳台など教室にあるものをすべて廊下等に移動して、各担当場所の掃除をします。

 

広くなった教室を、ほうきと水拭き雑巾(日頃はからぶき雑巾)できれいにします。

(教室は、放課後、教員がワックスをかけます)

 

 

子供たちの人数の関係から、特別教室などはごく少数で担当して掃除しているので、活動は限られてしまいますが、今日は少しでも日頃取り組めないところを掃除しようと、一生懸命取り組む姿がいっぱいでした。

 

明日の朝、登校後、教室の現状復帰(机・いすの運び入れ)をして、ピカピカの床になった教室で夏休み前の最終日を迎えます。