見出しの写真は何?って思われるかもしれませんが、今週は、先週の6年生に続くかのよ…
3年生が、学校から習字道具をもって、みのかも文化の森に出かけます。 白隠さ…
1年生は、学校の中では一番年下。上級生のお世話になることはあっても、自分たちが年…
今回の山之上読み聞かせは、今週行われる命を守る訓練に先立って、防災に関わる内容の…
今年度最初の森の活動は、授業参観として保護者の方や学校運営協議会の方などと一緒に…
家庭科は、5年生から学習が始まります。その中で調理実習が行われ、ご飯とお味噌汁を…
学校のすぐそばを流れている川、加茂川。校歌にも歌われています。 その川の水…
前日の雨により程よく湿った畑に、1,2年生がサツマイモの苗を植えます。 …
仲良しグループで行った里山研修から2週間、研修後、最初のなかよし活動です。直前に…
1年生の算数が、引き算の学習になります。これまでは足し算の学習をしており、「あわ…
上へ