2学期始業式式が行われました。
その中での生徒会長の話を紹介します。
~生徒会長の話~
これから2学期が始まります。
1学期は、体育大会や全校レクを通して、姉妹学級とのつながりが高まり、学年という垣根を越えて絆を深める姿がたくさん見られました。2学期でも1学期つくり上げたものをさらに伸ばしていきましょう。そして2学期は、1学期以上の皆さんの輝く姿が見られることを願っています。そして生徒会スローガン「輝」につながっていってほしいです。2学期では、1学期の自分をさらに高めていく「向上」、そして次のステップへと「挑戦」を大切にしてほしいです。2学期には、大きな行事が3つあります。1つ目は、研修です。各学年研修があります。その研修で、仲間の良さを再発見したり、学級全員との絆を高めたりしてほしいです。また、校外研修のため、西中の一人として行けるように、個人や学級の力を向上させてほしいです。2つ目は、F-0公表会です。F-0公表会とは、太田小、加茂野小、蜂屋小の先生が西中に来られ、西中の姿を見られる日のことです。そこで、西中の四本柱である、「挨拶・学習・掃除・合唱」を見てもらいます。この四本柱の姿を、日常の中で大事にして、西中の四本柱をさらに向上させていきましょう。3つ目は、合唱祭です。体育大会同様、全校行事となります。学級の仲間と高め合い、すばらしい合唱をつくり上げてほしいです。合唱が苦手な仲間もいると思います。しかし、全員で協力してつくり上げる合唱こそが各学級の最高の合唱となります。さらなる成長へと挑戦し、学級の財産を全員でつくりましょう。この3つの行事を成功させるにも、私が目指している過ごしやすい学校にするためにも、皆さんの日常が大切になってきます。西中の四本柱を大切にする姿や仲間を思いやり、友に支え合う姿、そういった輝く姿や笑顔があふれる日常があってこそ、西中は1番過ごしやすい学校になると思います。全校生徒で行事もそして日常も大切にし、充実した2学期にしていきましょう。