コロナウイルス感染を予防しながら、1学期70日間を今日、無事に終えることができました。
5時間目に行われた終業式では、各学年の代表が1学期の成果と2学期への課題について話しました。
<1年生代表の話>
僕たち1年生は何事にも挑戦し、仲間と協力し合い、笑顔あふれる学年にしようという思いを込めて、学年目標を「勇往邁進」としました。学年目標を達成しようと、毎月学年で担当班会を行い、学年として目指すべき姿を明らかにしてきました。それぞれの学級が担当の目標に向けて、仲間と声をかけ合ったり、工夫して活動したりしながら、より良い生活を求めていきました。(略)
2学期には、中学生になって初めての大きな行事である体育大会があります。学級の仲間と団結していくことはもちろんですが、より良い体育大会にするためには、より良い日常生活が大切になります。1年生は自分が考えて行動する力がまだ弱いです。担当や毎日の学級の目標に向かう中で、仲間がしてくれることに甘えるのではなく、何をすべきか一人一人が考えて行動し、成長することで、学年の日常生活を高めていきたいです。1学期の成長をさらに伸ばしていきながら、1年生全員が勇往邁進していきたいです。
<2年生代表の話>
2年生の学年目標は「志貫く」です。自分たちの意思で決めて行動したい、結果が出るまで粘り強く取り組みたい、後輩の手本になりたい、自分のためでなく誰かのために動きたい、という願いが込められています。1学期には、学級取組、個人取組、学年取組の、3つの取組を行いました。(略)
学年取組では、「当たり前のことを全員でやり切り、後輩の手本となる2年生として自信をもつ」ことを目標に取り組みました。内容は私語なし10分配膳、私語なしチャイム前掃除、机列整頓やぞうきんをきれいにかけるなどの美しすぎる放課後の教室です。(略)
2学期からも、学年目標に近づくべく、志を貫いてステップアップしていきます。
<3年生代表の話>
私たち3年生は、最高学年として、背中で語る3年生を目指して頑張っています。3年生の1学期の成果は3つあります。
1つ目は教え合いです。1,2年生の頃は、相手にどう思われているのかという不安な気持ちや恥ずかしさから、分からないことを自分から聞くことができなかったり、どちらか一人が意見を言って終わったりすることがほとんどでした。ですが、今は、そういう仲間に対して自分からやさしく声をかける姿や、相手の意見と比べながら聞く、自分の中にある疑問を率直にぶつける姿があります。
2つ目は班活動です。(略)3つ目は仲間の思いにこたえる姿です。(略)
課題は2つあります。1つ目は、キャンペーンにおいて培った力を生かしきれないまま、継続できない姿があることです。(略)2つ目は挨拶です。
こうした点を、2学期に克服していきたいと考えています。
1学期、いつも生徒たちを見守り励ましてくださった皆様、本当にありがとうございます。2学期もよろしくお願いします。
健康に気を付け、楽しい夏休みをお過ごしください。