2月7日、1年生が国語の時間に、「ものの名前」のお店をひらきました。「文房具」「…
2月4日、1年生が、みのかも文化の森で、「たぬきの糸車」のお話を聞いたり、むかし…
1月29日、今日の三和学は、体力向上を目指して縄跳びとボールパスラリーをしました…
1月28日、今日は、体育館で一輪車検定がありました。ひとつ上の級の合格を目指して…
1年生の図工で、滑らせると楽しいものを考えて、自分の好きな形や色を選んで、作りま…
1月22日、ライオンズクラブから本を7冊寄贈していただき、本の読み聞かせをしてく…
1月21日、3・4年生が、豆腐作りに挑戦しました。講師は、川浦の酒向玲子さんです…
1月16日、5・6年生が、みのかも文化の森で理科「大地のつくりと変化」を学びまし…
1月17日、1年生が、生活科の時間に2年生に教えてもらいながら凧を作りました。冷…
1月14日、1・2年生の生活科の時間に、ポップコーンパーティーをしました。畑で育…
上へ