3・4年生が理科で「かげと太陽」の学習をしています。今日は、1日の中で太陽がどん…
通学途中、地域の方から「ムラサキシキブ」をいただきました。 紫色の小さな実…
将来はオリンピック種目にもなるのではないかと言われている℮スポーツ。今日は、初め…
今日のなかよし遊びは、「しっぽとり」でした。 5年生が準備してくれた ビニ…
2学期に入って初めての読み聞かせがありました。 「何を読んでもらえるのかな…
一輪車講習会2日目 なかなかうまく乗れなかったり、できない演技も、先生から…
スクールバスの運転手さんが不在のため、今週4日間はタクシー登下校となります。 …
3・4年生が図工「くぎうちトントン」で、木材をくぎでつなげて「目のある生きもの」…
本日、第5回学校運営協議会を行いました。10月14日(土)の運動会で、「町民の方…
運動会までは、毎朝のスタートが一輪車練習から始まります。登校して鞄の片付けが終わ…
上へ