11月13・14日と、6年生が奈良・京都に伊深小学校と合同で修学旅行に行ってきま…
11月6日、5・6年生が地域講師の方から、米作りと日本人の関りについて学びました…
10月29日、5年生が英語の時間にサラ先生といっしょにハロウィンを楽しみました。…
10月16日、5・6年生が、総合的な学習の時間に、玄米の販売準備をしました。地域…
10月3日、5・6年生が、酒向一旭さんの「命のプログラム」学習で、川の生き物を観…
10月7日、5・6年生が、ダボ市から訪問された2名の先生と、たこやき作りで交流し…
9月25日、食品会社の出前講座で、おやつについて学びました。おやつを食べるときは…
9月24日、6年生が伊深小の6年生と一緒に、ラフティングを体験しました。リバーポ…
9月22日、5・6年生が、ふるさと給食のメニューとして考えている献立から、野菜を…
9月19日、5・6年生が、蜂屋の酒向一旭さんのプログラムである「田んぼの生き物観…
上へ