今年度は「保健」「図書」「生活・運動」の3つの委員会でスタートしました。3年生か…
3年生の志朋さんが、算数の学習が早く進んだので発展の活動として算数の研究レポート…
一輪車発表会を通じて、三和小を応援してくださっている方から、6年生に「ミニ色紙」…
高学年が、今年度最後の調理実習で簡単なスイーツに挑戦しました。「パンケーキ」と「…
5時間目、低学年が合同で音楽をしていました。鍵盤を一緒に演奏したり、わらべ歌を歌…
国語の学習で「未来の自分 スピーチ会」をしました。自分の将来の夢について、その理…
全校が一番目にする1年生廊下の掲示板が「卒業おめでとう」にかわりました。卒業式に…
家庭科の学習のまとめの一つで、裁縫をしています。「ブックカバー」「クッション」「…
1時間目は、5,6年生の道徳を配信しています。「これって不公平?」の道徳の学習で…
6年生が、伊深小学校の6年生とオンライン交流をしました。先日(株)ユニクロ様から…
上へ