自分の顔を彫りました。頬など立体的な部分をよくとらえています。根気よく作業した作…
3.4年生が「1年生と仲良くする会」を計画し、5時間目に楽しい時間を過ごしました…
3,4年生が、地域の先生を招き「大豆を使った料理」の学習をしました。例年なら、豆…
スクラッチの教材を使って、ゲームをプログラミングする活動をしました。何度も行って…
4年生が、フラミンゴに初チャレンジ!ジャングルジムでバランスをとって、仲間に支え…
重さの単位を学んでいます。チャレンジ問題に取り組んでいました。じっくりと考えてい…
今日は、スポーツ振興課の方に「ユニカール」を教えて頂きました。カーリングとボーリ…
3時間目の様子です。1年生は、図工。紙粘土で物入れを作っていました。混色を学んだ…
5時間目に、保健室の先生も参加し、普段の歯磨きが正しくできているかを確認する歯磨…
給食センターの先生を招いて、今日は高学年と中学年が、食について学びました。高学年…
上へ