サツマイモのツルで作ったリースに飾り付けをしました。グルーガンを使って慎重に・・…
生活科で動くおもちゃを作りました。3,4時間目に、1年生と先生方を招待してくれま…
3時間目の様子です。1年生は、図工。紙粘土で物入れを作っていました。混色を学んだ…
おイモほりの様子の絵が、廊下に掲示してありました。大きなおイモが掘れてとても嬉し…
木の実を使っておもちゃ作りをしました。くっつくオナモミで魚つり、ころころ転がるど…
昨日のことです。たくさんの収穫があったさつまいものつるで、リースを作りました。ま…
生活科「やさいをそだてよう」の学習で育てたサツマイモの収穫をしました。「わー!」…
火曜日の隔週の昼休みに、一輪車検定を行っています。自分のめざす技に向かって何度も…
5,6年生が留守の一日。何となく淋しいものです。3,4年生の体育館へ行く廊下を歩…
給食センターの先生に来ていただき、食に関して学びました。1年生は、「給食のでき方…
上へ