5月8日、2年生がミニトマトの種をまきました。芽が出て、赤いミニトマトができるま…
5月1日、1年生が生活科の授業で先生にインタビューをしました。自己紹介をしてから…
5月1日、1年生4人が一輪車検定で10級に合格しました。おめでとう!えがお賞の賞…
4月26日、ホタルを迎える会の後、親子で川浦川の清掃活動を行いました。袋いっぱい…
4月26日、午後から、「ホタルを迎える会」を行いました。3・4年生の有志がホタル…
4月26日、PTA授業参観、PTA総会、家庭教育学級開級式、学級懇談会を行いまし…
4月9日から、1年生の一輪車の練習が始まっています。上の学年の子たちに支えてもら…
4月21日、1年生を迎える会を行いました。第一部は体育館で、自己紹介となかよし遊…
4月10日、第1回目のなかよし遊びを行いました。3つの班に分かれて、5・6年生が…
4月8日に給食が始まりました。1~3年生は、一緒に給食を食べます。初めてのことば…
上へ