今日は、朝からお日様が雲に隠れていて暗い空になり、ほたるっ子たちが、学校に到着したころから雨模様になりました。3時間目の様子です。1年生は、国語で文を視写したり音読したりの学習でした。一人ずつ気持ちを込めて音読を披露してくれました。
 
 


2年生は、先生の読み聞かせをじっくりと聞いていました。時々場面について話し合うのも、物語の一つの楽しみ方ですね。 
 
3年生は、書初めに挑戦。長い半紙に「明るい心」と一字一字丁寧に書いていました。真剣でした。
 
  
  
  
  
 
5,6年生は、社会科で「自由民権運動を国会開設」の学習でした。電子黒板の資料を観ながらみんなで意見を交流していました。
 
  
  
 
美濃加茂市でも、コロナの状況が心配になってきました。人数が少ない教室でも、換気に気をつけています。
 美濃加茂市立三和小学校
美濃加茂市立三和小学校						


 
        				   
          				        				   
        				   
        				   
        				  