ほけんしつ

夏休み「歯・口の健康づくり」

夏休みが始まります。

夏休みの健康づくりとして、PTA保健安全委員会のみなさんが、夏休みの歯(は)っぴー活動を計画されました。ご家庭に合わせた取り組みができるよう工夫してあります。学校歯科医の加藤雄一先生からも推奨いただいています。ぜひ、楽しく歯・口の健康づくりに取り組んでいただき、ご家族のふれあいの時間にしていただけたら幸いです。

健康な夏休みをお過ごしください。

1 歯みがきカレンダー・あいうべ体操の取組

「歯みがきカレンダー」「あいうべ体操のやり方」は、ダウンロードして活用ください。

はみがきカレンダー(英)はみがきカレンダー (ポ) はみがきカレンダー

あいうべ体操カード (英)あいうべ体操カード(ポ)あいうべ体操カード

 

2 スマートフォンを活用した歯・口の健康アプリの活用

  • 「ポケモンスマイル」アプリ ⇒ 日本歯科医師会協力

歯みがきを自然に楽しく習慣化し,歯みがきのモチベーションを高めるアプリです。

ポケモン公式サイトからダウンロードください。

  • 歯ぐきチェック「HAGUKI CHECKER」アプリ⇒ライオン株式会社開発
  • スマートフォンなどで歯と歯ぐきを含む口の中を撮影するだけで、AIが歯を1本ずつ識別して、歯1本ごとの歯ぐきの状態をチェックできます。

歯みがきの取組文書 (英)歯みがきの取組文書(ポ) 歯みがきの取組文書

  • 歯みがきの歌・動画『イ~ハ~』 ライオン株式会社制作

歌詞と動画に合わせて、楽しく歯みがきの順番を覚えられます。

6月から本校の歯みがきタイムに流れているノリノリの曲です♪

歯みがきの歌「い~は~」