4年生では,「歯と口の健康」について学習をしました。
「歯」といえば,太田小の宝物の1つです。
今日は,養教の稲垣先生と3人の歯科衛生士さんに来ていただき,自分の歯と口の健康についてみっちり学習しました。
具体的な学習内容は,お子さんに聞いてみてください。
以下は,授業を終えた子どもの感想です。
わたしは,歯にでこぼこがあったので,そこをちゃんと磨けるように,頑張って教えてもった通りに歯を磨いていきたいです。5年生になったら,「ハッピー賞」をもらって家族に見せたいです。これからもきれいに磨きたいです。
歯にプラークが色々な所についていて驚きました。特に,奥歯の裏や前歯が汚れていました。これからは,汚れていた2つの歯を注意して磨きます。
今日は,1本の歯を3つに分けて磨くということが分かりました。前は,1本の歯を分けずに磨いていたけど,次からは,今日教えてもらったことを思い出して,磨いていきたいです。