図工で「かみざら ころころ」が始まりました。
紙コップや紙皿をボンドで丁寧に貼り合わせて、基本の形を作りました。ボンドの量の調節や、ぴったり重ねて貼ることに苦戦しましたが、形が出来上がると、「これだけでもきれいに転がるよ!」と嬉しそうな声が上がりました。
絵をかいたり色を塗ったり、飾りをつけたり……。どの順番で作るといいのか、設計図とにらめっこしながら作っていきました。
立体的な飾りがついていると、転がしたときにどんな見た目になるのかワクワクしますね。毛糸やモール、ビニールテープなどをつかった面白いシルエットのものもありました。来週も引き続き製作します。みんなで転がすのが楽しみです。