学校行事など

3学期が始まりました

  

新年が明け、3学期が始まりました。新しい年が一人一人にとって素晴らしい年となるよう、全校のみんなで頑張っていきましょう。3学期は1年間の締めくくりであるとともに、来年度への橋渡しの学期です。自分の目標に対して「やりきろう」という気持ちをもち、達成に向けて活動の「質にこだわる」ことを大切にしていきましょう。

始業式では、1年生代表と生徒会代表が3学期の抱負を語ってくれました。

【1年生級長会長の話】

1年生の学年目標は「喜怒哀楽」です。「楽しくなければ1年生じゃない」をキーワードに2学期まで頑張ってきました。(略)1年生のよさは、色々あります。学習では、集中して授業を受けたり、分からないところは進んで先生に質問をしたりできます。生活面では、誰とでも仲良くなれ、共に協力して物事に取り組むことができます。また誰かのために進んで動ける仲間がいることは一年生の誇りです。掃除がない日にトイレや生徒玄関を掃除してくれる仲間もいます。進んで活動し、東中をきれいにする意識がひろがっていくとよいです。一年生の課題は給食の配膳に時間がかかることや提出物を出し切る意識です。(略)胸をはって2年生になれるよう一人一人が意識を高めていきたいです。そのために級長会や班長会で協力し、学年の意見を聞きながら全力で取り組んでいきたいです。

【生徒会代表の話】

みなさん、あけましておめでとうございます。3学期は一番短いですが、1年の集大成であるからこそ、一番濃密な時間を過ごす学期です。生徒会スローガンの「つなぐ」を達成するためにみなさんに大切にしてほしいことが2つあります。1つ目は仲間のあったかい姿を自分の生活につなげることです。3学期は「あったかい」をより活性化させるために、仲間のあたたかな行動が自分のどのような行動につながったか、やその行動の裏にある思いや背景にも目を向けられるようにしてほしいと思います。2つ目は伝統をつなげることです。東中の伝統である4本柱を定着させることはもちろん、コロナ禍生み出した生み出した新しい東中の文化を大切に、自分たちの姿で示し来年につなげていきましょう。(略)短い時間だからこそ、クラスの仲間と過ごす1日1日を大切にし、思い出をつくっていきましょう。